
暑い日が続いていましたが、少しずつ涼しくなってきましたね~!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!2代目管理人Mです!(´▽`)
少し前のブログで美峰の花壇になっているゴーヤについて書かせていただきましたが、
覚えていますでしょうか?
なんと!
こんなに大きく成長しました!
美術監督のNさんから収穫の許可がおりまして…
無事三本のゴーヤをゲット!
そのうち一本のゴーヤを持って帰り、調理することに!
M’Sキッチンスタートです!!笑
まずゴーヤを半分に切り、綿をとります。
種が真っ赤で驚き!
次にゴーヤを一口大にし、フライパンに油を引いて…
お肉を炒めます。
火が通ったら、ゴーヤとブナシメジ、卵を入れて
さっくりと混ぜます。
最後に豆腐、調味料を入れて…
ゴーヤチャンプルーの完成!!
食べてみると、
…おいしいっ!!
ゴーヤの苦さもなく、出し味が程よく効いています!
とてもこれが美峰の花壇で育ったとは思えないおいしさでした~!
ちなみに
美術監督のNさんもご自宅で調理されたそうで、
ゴーヤを切った際、同じく種が赤くて驚いたそうです笑
そして調理したものが…
こちら!
おおおおお~~!!
ゴーヤチャンプルーです!
具沢山でおいしそう~!
それぞれの家庭で入れる具材が違うのも新鮮ですね!
季節の変わり目ですので栄養のあるものをしっかりと食べて、免疫力を高めていきましょ~!
以上!2代目管理人Mでした!またお会いしましょう!(´▽`)